2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

文系がRSSをイラストで説明するとこうなる

今夜一緒に飲みに行った友人"ヤマケン"に向けて、RSSをできるだけわかりやすく解説してみようと思います。 このエントリーのきっかけは、そのヤマケンの主催するイベントのムービーがYoutube上にアップされているのを、私が何の前情報も無しに発見してしまっ…

今だから聞ける3色ボールペン術

少し前、学生4人で独自の3色(4色)ボールペン術を披露し合ってました。 3色ボールペン術といえば4,5年前に斎藤孝さんの三色ボールペン情報活用術 (角川oneテーマ21 (B-43))や三色ボールペンで読む日本語 (角川文庫)等で流行ったイメージがありますが、使い手…

ノートのとり方 実践編 『小学生に英語を必修させる必要があるのか?

ノートのとり方 整理編の前に実践編を書くことにしました。 はてなブックマークの人気エントリーから、ノートをとりたくなるような記事を選んでメモを実践してみました。長文を視覚化すると同時に、自分にインプットされる新しい情報とそれに対する意見に分…

ノートのとり方 手順編

道具編、準備編ときて今回は手順編です。 会議やミーティングに参加するとき、講義や講演を聞くとき、1人で考え事をするとき等々、実際にメモするときに気をつけていることを書きます。 余白 余白をいっぱいとってメモします。罫線がある場合は完全に無視。…

ロジカルリスニング

先週末にロジカルリスニングのワークショップを受けました。発売とほぼ同時に読んだ船川淳志さんの『ロジカル・リスニング』で知識は大雑把に仕入れていたので、今度は体感を求めて参加。 ロジカルリスニングとは要するに「主張の背景や前提を考えながら対話…